マザーボードはIntelのDG965SSにE6420@2.13GHz実装メモリ3GB。メモリももっと増やしたいが、7のx64がうまく使えるようなら、6GBまでは増やしたい。
低スペックだが、インストール条件を満たしているのでこれでGO。
ほとんどのデーターをDドライブに置いているのでバックアップは少なくて済んだ。
約10GB
windows7のwindows 転送ツールを使った。
XPの時はCドライブをPATAの80GB HDをミラーリングで使っていたが今回はSATA 250GBシングルでいく。
一端、RAIDボードとHD2台を外す為に作業。
この機会に買って有ったスーパーマイクロのCSE-M35T1を取り付ける事にします。
これは5インチベイ3個を使ってSATA HDを5個セットできると言う代物です。でも、マザーボードにSATAポートは4つしか無いので5番目のスロットは意味が有りません、ので物入れにでもしましょうかね。
カード1枚ディスク一台を外したので少し省エネになったと思う。
GDPを入れる為に少しスリムにと言う事で。
さて、いよいよ電源を入れてwindows7のインストールです。
しばらくカタコトいって黒い画面に1.と2.と英文がごにょごにょ、
1.と2.だけで説明がない。とりあえず1を押してエンター。
どうやら、開始のようです。
何回か再起動の後インストール完了しました。
Windows7をインストールして最初にする事
控えめに設定された画面解像度を変更する。1024X768を1680X1050にする。しかし、ちょっと画面がおかしい、時々タイトルバーがネオンサインになる。
チカチカ、パカパカ、やっぱりmicrosoft謹製ドライバーが悪いのか?
インテルのドライバーを入れることにする。
インテルのサイト www.intel.co.jp を開きサポートをクリックして製品ファミリの選択で、
「グラフィックス」ー「デスクトップ・グラフィックス・コントローラー」ー「インテル(R)82G965グラフィックス・メモリ・コントローラー・ハブ(GMCH)」を選び、ドライバーやソフトウェアのダウンロードをクリック。
ダウンロード・センターが表示されるので、「windows7,64-bit」をクリック。
検索結果が2件と下の方に表示されるので、私は、「Windows* 7 64 用インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (exe 実行形式)」の方をチョイス、ダウンロードしてインストール。
『直りました。チラチラしていたのが奇麗に直りました。』
それから、Windows転送ツールでバックアップしておいたデータを転送(回復)します。
Cドライブ以外のディスクはアクセス権がおかしくなっているので修正。
ThunderbirdとFirefoxはDドライブにポータブルエディションが入れてあるのでこれ使う。
Thunderbird3.0.3とFirefox3.6.2ともに問題なし。
早速、safari、iTunes、GOMプレイヤー、ベッキー2、ESET NOD32の体験版をインストール。FIrefoxを使ってsafari他をダウンロードしてインストールする。
インストールしたソフトは概ね良好のようだ。
あと、ぜひ必要なツール解凍・圧縮ソフトは最近使い始めた「explzh」これをチョイス。